-
プロ野球好きな僕がDZANベースボールに加入して感じたメリット・デメリット
中日ドラゴンズファンのぼくにとって、プロ野球観戦は欠かせません。テレビ中継のある日はテレビにかじりつくように応援しています。 「いけ〜!打て〜!」 と、まあドラキチなんですけど、地上波での中継だけではモノ足らないのです。 そこで加入したのが... -
名古屋市のでんきの科学館は楽しめる?何歳がおすすめ?
名古屋市で無料で楽しめるおすすめのスポットは?と聞かれたら、でんきの科学館は絶対に外せません。 本記事では、館内のようすを交えながら、何歳が楽しめるのかご紹介します。 結論:でんきの科学館は楽しい!おすすめです 結論から言いますが、でんきの... -
「オススメはどれ?」えびせんべいの里の楽しみ方をご紹介
えびせんべいは食べ出したら止まらないのが難ですよね... あと一口で最後と言いながら、何度も口に運んでしまうという。 『えびせんべいの里』のえびせんべいがまさにそう。ここのえびせんべい、本当においしいんですよ。 そこで本記事では、えびせんべい... -
【訪問】知多で人気のカフェ「フレベールラデュ」をご紹介
知多半島へドライブ、いいですよね。 気持ちのいい海岸線を走り、海の幸を堪能して... 最高のひとときを過ごせます。しかし、もしカフェに立ち寄るならフレベールラデュへ寄ってみてください。 おいしいスイーツと、うつくしいロケーションでとてもおすす... -
イルビソンテの名刺入れをレビュー。使いやすさと気になる質感は?
ビジネスをするうえで、名刺入れはとても大切ですよね。 見た目の印象はもちろん、使いやすいとそれだけビジネスを一歩リードできます。 本メディアは「旅」をテーマにしていますが、名刺入れは欠かすことのできないグッズです。 どこでどんな出会いがある... -
日本モンキーパークは行く価値アリ?何歳まで楽しめる?
愛知県犬山市の日本モンキーパークといえば.... 猿の動物園? いえいえ、子どもにとって最高の遊園地なんです。 今回、じっさいに遊んできて分かった3つのことについてご紹介します。 本記事で分かること ・何歳まで楽しい? ・チケット購入はどれがおすす... -
家族でザ・リッツ・カールトン大阪に宿泊。一番安く予約できたサイトは…
家族4人でザ・リッツカールトン大阪へ宿泊してきました。今回2回目の宿泊でしたが、前回同様に素晴らしい体験ができて、いい思い出になりました。 本記事では部屋のようすや良かったと感じた点、安く予約できたサイトについて紹介します。 ザ・リッ... -
フォレストアドベンチャー鞍ケ池を体験。料金に見合うほど楽しいか検証
「ちょっと軽く運動しに行くか〜」 最近、自分の運動不足が気になって、どうせならと家族で楽しめる遊びを探していたところ... ありました。 豊田市・鞍ケ池公園にある「フォレストアドベンチャー鞍ケ池」。 よし!じゃあ行こう! まあ、運動不足を多少は... -
アップルウォッチ ウルトラは初心者が買って後悔しない?旅行に便利?
アップルウォッチウルトラを購入しました。 ちなみに僕にとってはじめてのスマートウォッチ。 完全なるスマートウォッチ初心者です。 はたして機械オンチの僕が、アップルウォッチウルトラを買って満足したのか...? レビューを交えながら解説します。 ・... -
栗モンブラン「栗一筋」を食べに岐阜県恵那市の川上屋へ。味は…
本記事をお読みになろうとしているあなた... きっと栗がお好きなことでしょう。 秋になると、僕は無性に川上屋の栗モンブラン「栗一筋」が食べたくなります。 そして今年も行ってまいりました。 本記事を読むと... 栗モンブランが食べたくてソワソワします...